VERA10周年記念講演会-参加自由

VERA10周年を記念して講演会を開催いたします。

どなたでも無料で聴講いただけます。会場は100席をご用意しておりますが、混み合うことも予想されますので余裕をもってご来場ください。

日時
2012/10/06 土曜日 13:00 受付開始
場所
岩手県奥州市水沢区星ガ丘町2-12
国立天文台水沢キャンパス内 奥州宇宙遊学館
お問合せ
国立天文台 水沢VLBI観測所(主催)
0197-22-7111
奥州宇宙遊学館(会場)
0197-24-2020
http://users.catv-mic.ne.jp/~yugakukan/

発表
「金環日食を観測して月までの距離を測る」

岩手県立水沢高校 鹿児島県立川薩清修館高校

時間
13:30~13:40
概要

今年、5月21日の金環日食の際に、VERA観測局ある4つの地域の高校生が、同じ時間に金環日食を観測することで地球から月までの距離を測ることに挑戦しました。天候に恵まれた奥州市と薩摩川内市の高校生が、共同して観測結果を解析し、10%ほどの誤差で月までの距離を求めるのに成功しました。その結果についての報告です。


演題
「見えてきた天の川銀河の新しい姿」
講師
国立天文台 准教授 本間 希樹
時間
13:40~
講師略歴

VERAのプロジェクトサイエンティストとして、VERAを用いた銀河系の研究を推進している。また、サブミリ波VLBIによる超巨大ブラックホールの直接撮像にも挑んでいる。東京大学、東北大学、琉球大学などで、天文教育をおこない、若手の天文研究者育成にも力を注ぐ。最近では、NHK-BSの番組「コズミックフロント」にも出演し、広報普及活動にも尽力している。専門は銀河天文学、電波天文学。

1999東京大学理学系研究科天文学専攻修了、博士(理学)取得
国立天文台地球回転研究系COE研究員
2000国立天文台助手
2007国立天文台准教授(現職)

演題
「銀河鉄道と宇宙の生命」
講師
国際天文学連合会長 海部 宣男 氏
時間
14:30~
講師略歴

野辺山宇宙電波観測所やハワイのすばる望遠鏡などの大型望遠鏡を建設。ミリ波天文学の開拓と多数の星間分子の発見などで仁科記念賞、日本学士院賞を受賞。古今の詩歌や賢治、啄木にも造詣が深く、『宇宙をうたう』中公新書、『すばる望遠鏡の宇宙』岩波新書、『天文歳時記』角川選書、『世界を知る101冊』岩波書店ほか多数の著書がある。

1997国立天文台ハワイ観測所初代所長
2000国立天文台台長
2007国立天文台名誉教授
2012国際天文学連合会長

CSS not active

JavaScript not active