ニュース

PressRelease

プレスリリース

急成長中の巨大ブラックホールの周辺構造が見えてきた

急激に成長している巨大ブラックホールの近傍から放たれる電波を、VERA(図3)を用いた観測で詳細に捉え、電波が周辺のガスから受ける影響を明らかにすることに成功しました。巨大ブラックホールの成長・進化の仕組みを理解する上で大きなヒントを与える成果です。

Reports

成果報告

M84銀河のブラックホール近傍における予想外のジェット幅の増加を発見

国立天文台水沢VLBI観測所、東京大学、名古屋市立大学などからなる国際研究チームは、近傍銀河M84の中心にある巨大ブラックホールから噴き出すジェットが、他の銀河に比べてはるかに近い領域で細い形状を失うことを初めて明らかにしました。米国に設置された高精度電波望遠鏡ネットワーク Very Long Baseline Array(VLBA)による観測によって得られたこの成果は、ブラックホールジェットの進化や銀河ごとの形状の違いを理解するための新たな手がかりとなります。

Topics

トピックス

日韓中による東アジアVLBIネットワーク運用のための協定書を締結

日韓中3ヶ国にある東アジア地域の電波望遠鏡約20台を組み合わせて、最大直径5500kmの巨大電波望遠鏡と等価な解像度を発揮するための国際VLBIネットワークの協定書(MOU、Memorandum of Understanding)を締結しました。

External Review

外部評価