研究ハイライト
VERA NEWS
>> バックナンバー
観測局の基礎工事進む (第7号:2000年10月17日発行)
VERA観測局のうち入来局と水沢局では、基礎工事が最終局面を迎えています。
入来局では10月6日に基礎工事の最大の山場である基礎全体の生コン打設が行われ、朝から昼過ぎまでに、2台のポンプ車と40台を越える生コン車が動員されて作業が進められました。
この後、10月中旬にAZベアリングが載る中央部の取り付け台が設けられ、養生期間をおいた後、11月初旬からいよいよ望遠鏡本体の組み上げ作業に入ります。
また、水沢局でもほぼ同様なペースで基礎工事が進んでいる他、8月末からは小笠原局の建設も始まっていて、VERAの3つ観測局で並行して基礎工事が進められています。
>> PDF(569KB)
![]() 入来局(鹿児島大学入来牧場)の基礎工事現場。コンクリート打設が終わって間もない状態。 |
![]() 水沢局(国立天文台水沢VERA観測所)の様子。入来局とほぼ同様な状態にある。奥には観測棟工事現場も見える。 |
関連論文
- J-Net Galactic-Plane Survey of VLBI Radio Sources for VLBI Exploration of Radio Astrometry (VERA) : in PASJ 52, 2000 [英語](PDF:1.64MB)