| English |
| 国立天文台水沢トップページ > |
VERA 新着情報ページ(2017年12月11日)
大質量星形成領域AFGL5142における不定間隔なアウトフローの検出に成功(2017年12月11日)
第14回VERAユーザーズミーティング(2016年10月3〜4日)発表ファイル(2017年9月10日)
KaVAで活動銀河核ジェットの運動を捉えることに成功(2017年7月4日)
産声から探る巨大赤ちゃん星の成長(2017年6月26日)
VERA関係者が文部科学大臣表彰を受賞(2017年5月2日)
世界初!新データ取得システムOCTAVE-DASで、一酸化ケイ素・4輝線同時VLBI観測に成功!
国立天文台ニュース 2016年12月号「特集 水沢VLBI観測所―測りを究める―」(
国立天文台ニュース 2013年1月号「歴史トピックス 国立天文台水沢の歴史」(
国立天文台ニュース 2011年6月号「特集 国立天文台の3.11」(
国立天文台ニュース 2010年8月号「特集 VERA計画10年の歩み」(
プロジェクト等 |
|
|
VERAプロジェクト VERA各局特別公開情報 天文保時室・「中央標準時」準拠NTPサービスは運用中です。 江刺地球潮汐観測施設 石垣島天文台 研究施設(国立天文台水沢ページ) |
||
天文や天文台についての質問について (国立天文台・三鷹)
日の出入・月の出入時刻 (国立天文台・天文情報センター 暦計算室)
天文情報 (国立天文台・三鷹)
水沢VLBI観測所について 見学案内(国立天文台水沢ページ)更新日:2018年4月19日 |
国立天文台について 国立天文台(東京都三鷹市) 国立天文台 研究教育職員一覧 |
0197-22-7111
|
0197-22-7120
|
〒023-0861 岩手県奥州市水沢星ガ丘町2-12 |