第4回目の意中の人は
金口政弘さん

VERAの治療と定期検診

マダム

観測局でトラブルが起きた場合はどうするんですか?

マダム質問中
マダム質問中
金口

電話やメールで原因がわかれば、三鷹から部品を送って現地の職員に交換してもらいますが、どうしても原因がわからない場合は現地へ向かいます。観測が止まってしまうので、できるだけ素早く対応しないといけない。

マダム

VERAは4局同時観測だから、1局でも止まるとダメなんですね。

金口

そうならないために、6月から8月のメンテナンス期間に各局をまわって、機械の調整をしています。各局に1週間くらい滞在しますが、小笠原だけは2週間くらいかけてやります。

マダム

小笠原は、交通手段が週に一便だけですものね。

金口

それもありますが、小笠原だけは、壊れたときに三鷹から部品を送ったとしても時間がかかるので、あらかじめ機材を多く置いてあるんです。そのぶん長くかかりますね。

マダム

なるほど。年に一度の定期検診みたいですね。

金口

そうですね。変な音がしないか、ゴリゴリっていう手触りがしないか、変な汚れがついていないか、というようなチェックをして、もしおかしければ修理をする、部品がこわれかけていたら交換をして、この一年正しく動く事ができるように調整をします。

マダム

人の手によって守られているあたたかみが伝わって来ます。その部品も、いまは製造中止で手に入らないと聞きましたが。

金口

そうなんです。もう売ってないので、使っていない機械から部品取りをしたり、SONY時代の知識を使って自分で治具を作って、交換用の部品を作ったりしています。

笑顔で答える金口さん
笑顔で答える金口さん
金口 政弘
氏名
金口 政弘 かなぐち まさひろ
出身地
大分県生まれ
紹介

国立天文台水沢VLBI観測所の専門研究職員として観測用機械の保守、管理、サポートや、相関処理を実施する相関局の管理をしています。2010年までSONY(株)に勤務。現在、VERAで使用しているデータレコーダー「DIR」の設計、開発に携わりました。片道2時間通勤のため早目に帰ることが多いのですが、飲ミュニケーションは大好きです。

小笠原への交通手段
おがさわら丸

飛行場がないため、船が唯一の交通手段。 東京港竹芝桟橋から父島二見港まで定期船「おがさわら丸」が就航している。 通常は一週間に一便。所要時間は片道25時間30分である