水野陽介さんによるセミナーが実施されました!

EHTメンバーで、フランクフルト大学所属の水野陽介さんが、3月27日に水沢VLBI観測所にてセミナーを行いました。水沢キャンパスのみならず、国立天文台三鷹キャンパスや広島大学からも、多数の聴講者が集まりました。

ブラックホールシャドウの画像から重力理論を検証するのが、水野さんの研究テーマです。複数の重力理論に対して、ブラックホール近傍から放射される電磁波をシミュレーションし、それぞれの理論で画像にどのような違いが出るのかを説明されました。また、観測波長を短くしたり、EHTに参加する望遠鏡を増やして最長基線を長くすることで、画像の解像度をあげることができます。これによって、重力理論の検証がより容易になると示されました。

水野さんは、EHTプロジェクトでは、理論モデルとシミュレーションを担当する作業班の世話人として活躍しています。EHTの理論グループの活動に、今後もご注目ください。

水野陽介さんウェブページ

 

文責:田崎 文得

EHT-Japan ホームページをリニューアルしました!

サブミリ波VLBI ― Event Horizon Telescope Japan ― ホームページのスタートから時が経つ中で、研究グループのメンバーが増え、それに伴って研究テーマも大幅に拡張してきました。また、国際観測網も順調に更新しています。

そこで内容を一新しすべく、Event Horizon Telescope Japan (EHT-Japan) としてホームページをリニューアルしました。今後とも、この場で研究活動の様子や成果をご報告していきますので、ご覧いただければ幸いです。

Event Horizon Telescope Japan 研究グループ一同
(代表:国立天文台水沢VLBI観測所 本間希樹)