VERA観測所トップページへ  
ここから本文

共同利用研究会情報公募情報院生募集

研究者向け情報

共同利用

第7回VERAユーザーズミーティング (2009年9月2日、3日)@すばる解析棟大セミナー室

9月2日(水)13:00-
 0.開会の挨拶 小林秀行

 1.ステータス報告(1) 13:10-14:35 座長:宮崎敦史
   「VERA全体進捗状況」(PDF:2.4MB) 小林秀行(25分)
   「VERA観測システムの現状と今後」(PDF:3.1MB) 川口則幸(20分)
   「VERA 観測運用実績」(PDF:0.1MB) 柴田克典(20分)
   「新データ解析ソフトの開発・解析状況」(PDF:1.1MB) 廣田朋也(20分)

  ポスターセッション、コーヒーブレーク (10分)

 1.ステータス報告(2) 14:45-15:45
   「VERAネットワークの形状変化の現状」(PDF:1.2MB) 寺家孝明(20分)
   「「かぐや」による月地形重力の成果」(PDF:10.4MB) 佐々木晶(RISE推進室)(20分)
   「最新の「かぐや」月重力場モデルについて」(PDF:5.2MB) 松本晃治(RISE推進室)(20分)

  ポスターセッション、コーヒーブレーク (20分)

 2.共同利用 16:05-17:45 座長:廣田朋也
   「2008年度のプログラム小委員会報告」(PDF:0.2MB)  藤沢健太(山口大)(15分)
   「2008年度及びそれ以前の共同利用観測結果報告」(PDF:0.1MB) 柴田克典(20分)
   「VERA共同利用による3C84モニター観測経過報告」(PDF:1.6MB) 永井洋(15分)
   「JVN mapping of SiO v=3 J=1-0 emission in W Hydrae & VERA共同利用観測における技術的課題」(PDF:0.8MB) 今井裕(20分)
   「2009年度VLBI共同利用の方針」(PDF:1.3MB) 小林秀行(15分)
   「東アジアVLBI観測網の構築について」(PDF:1.3MB) 小林秀行(15分)

  懇親会(国立天文台 コスモス会館 生協食堂) 18:00-20:00

3日(木)10:00-
 3.プロジェクト観測結果報告 10:00-11:40 座長:藤沢健太
   「プロジェクト観測の方針と実績」(PDF:0.7MB) 本間希樹(20分)
   「ミラ型変光星の周期光度関係−VERAによる位置天文観測−」(PDF:1.4MB) 中川亜紀治(鹿大)(20分)
   「赤外線暗黒星雲G34.4+0.23の年周視差測定」(PDF:2.0MB) 倉山智春(鹿大)(15分)
   「星形成領域ON1の年周視差計測」(PDF:0.8MB) 永山匠(鹿大)(15分)
   「Cep Aにおける6.7GHzメタノールメーザの内部固有運動計測」(PDF:0.6MB) 杉山孝一郎(山口大)(15分)
   「JVN/VERAによる大質量星形成領域G353.2+0.6のH2O/CH3OHメーザー観測」(PDF:1.0MB) 元木業人(北大)(15分)

  昼食、ポスターセッション (80分)

 4.VERAと他機関、他プロジェクト、サイエンスとの連携(1) 13:00-14:50 座長:今井裕
   「大学VLBI連携観測事業」(PDF:2.7MB) 藤沢健太(山口大)(15分)
   「つくば32m電波望遠鏡の22 GHz帯VLBI観測に向けて」(PDF:1.4MB) 永井誠(筑波大)(15分)
   「光結合観測網の現状とVERAの光結合化戦略」(PDF:3.2MB) 川口則幸(20分)
   「VERA広帯域化とOCTAVE+」(PDF:1.7MB) 小山友明(15分)
   「The VSOP-2 (ASTRO-G)プロジェクトの状況」(PDF:4.6MB) 村田泰宏(JAXA)(20分)
   「VSOP2と地上局整備:国内及び東アジア地域局との連携に向けて」(PDF:0.7MB) 萩原喜昭(20分)

  ポスターセッション、コーヒーブレーク (10分)

 4.VERAと他機関、他プロジェクト、サイエンスとの連携(2) 15:00-16:20 座長:本間希樹
   「e-VLBIを用いたVSOP-2のための(参照)電波源サーベイ」(PDF:0.3MB) 須藤広志(岐阜大)(20分)
   「東アジアVLBIネットワーク:実績」(PDF:9.1MB) 宮崎敦史(15分)
   「Japan SKA consortiumの活動報告」(PDF:1.3MB) 中西裕之(鹿大) 代理・中川亜紀治(鹿大)(20分)
   議論(30分)

  閉会の挨拶等 川口則幸(10分)

ポスター発表

  P-1  The astrometric feasibility and accuracy of VERA(PDF:1.7MB) 小山友明
  P-2  VERAを用いた銀河系棒状構造の力学的検証(PDF:0.3MB) 松本尚子(総研大)
  P-3  UCHII 領域S269の6.7 GHzメタノールメーザーアウトフロー(PDF:1.0MB) 澤田-佐藤聡子(山口大)
  P-4  VLBAによるミラ型変光星VX UMaの年周視差測定とVERAを用いた今後のミラ型変光星研究(PDF:0.2MB) 倉山智春(鹿大)
  P-5  VERAを使ったRX-Booの位相補償解析による年周視差測定(PDF:1.0MB) 亀崎達矢(鹿大)
  P-6  「宇宙の噴水」を含む後漸近巨星枝星水メーザー源のVERAアストロメトリ(PDF:1.3MB) 今井裕(鹿大)
  P-7  W51Mの位置天文観測(PDF:7.4MB) 片山雄太(鹿大)
  P-8  VERAによる星形成領域ON2の水メーザー観測(PDF:2.4MB) 安藤和真(鹿大)
  P-9  Orion-KL領域のアウトフロー(PDF:0.2MB) 金美京(東大)
  P-10 VERAアーカイブデータによる3C 84コアの増光および構造の変化に関する解析(PDF:6.8MB) 鈴木賢太(東大)
  P-11 VERAによるAGN水メーザー観測(3)(PDF:0.5MB) 山内彩
  P-12 VERA局の干渉と電波天文周波数小委員会の電波天文保護の取り組み(PDF:2.0MB) 亀谷收
  P-13 茨城32m電波望遠鏡(高萩局、日立局)の整備計画(PDF:29.1MB) 米倉覚則(茨城大)
  P-14 新しい単一鏡観測バックエンドシステム(PDF:1.1MB) 西田芳郎(鹿大)
  P-15 VERAメタノールメーザー用6.7 GHz帯受信機の開発と搭載(PDF:0.7MB) 松本浩平(大阪府大)
  P-16 上海局向け6.7GHz帯多モードホーンの開発(PDF:1.0MB) 氏原秀樹(NICT)
  P-17 KVNシステムの現状及び今後の予定(PDF:2.5MB) 呉忠植 (KVN)
  P-18 KVN-VERA test obsevation(PDF:2.5MB) Sohn, Bong Won (KVN)



ここからフッター