美ら星研究体験隊の参加者募集!
緊急事態宣言継続決定により、
2022年3月20日から21日に延期となりました
(10月25日更新)。
今年度も美ら星(ちゅらぼし)研究体験隊、略称「美ら研」を開催します。今年度は、2年ぶりに現地での開催を予定しています。昨年1月か ら3月に放送されたアニメ「恋する小惑星(アステロイド)」の主人公たちのように、ぜひ新しい 天体発見を目指した観測を体験して下さい。(詳しくは、こちら)
- 主催
 
- 自然科学研究機構 国立天文台
 
- 共催
 
- 日本学術振興会
 - 対象
 
- 全国の高校生
 - 期間
 
- 2022年3月20日(日)9時00分~22時30分
 
- 2022年3月21日(月)9時00分~17時30分
 
- (2日間連続の宿泊を伴わないプログラムとなります。全日程参加を条件とします。)
 
- 実施内容
 
- 
- 開講式・講義
 
- 2022年3月20日(日) 沖縄県立石垣青少年の家
 
- 観測・研究
 
- 2022年3月20日(日) ~ 3月21日(月) 国立天文台VERA石垣島観測局・石垣島天文台
 
- 成果報告会
 
- 2022年3月21日(月) 沖縄県立石垣青少年の家
 
 
- 参加費
 
- 無料。
 
- プログラム期間中の軽食、集合場所・解散場所と企画実施会場の移動、保険料は本プログラムで負担します。これ以外の食事、集合場所までの交通費や交通手段は含まれていませんので、各自手配をして下さい。集合場所までは保護者、あるいは参加者自身が責任を持ってください。
 
- 応募締切
 
- 今年度は締め切りました
 
- 詳細
 
- 
本年度は、新型コロナウイルスの影響によっては、開催日程の変更や中止の場合もあります。また、悪天候時にはスケジュールを翌日、または翌々日に順延する場合もあります。あらかじめご了承下さい。
 
- お問い合わせ先
 
- 
  
  - 廣田朋也(本企画責任者)
 
  - 0422-34-3645
 
  - tomoya.hirota<at>nao.ac.jp
 
  - 花山秀和(石垣島天文台)
 
  - 0980-88-0013