いわて銀河フェスタ2025(国立天文台水沢特別公開/奥州宇宙遊学館無料開放)の日程と概要をお知らせいたします。今年は「コンピューターの活躍 ~地球から宇宙へ~」(仮)をテーマに開催いたします。講演会や研究成果の紹介、その他にも体験イベントや演奏・演舞、地元のお菓子の販売なども行います。みなさまのご来場をお待ちしております。
【写真】天文学専用スーパーコンピュータ『アテルイⅢ』
なお昨年より、夏季の猛暑を避け開催時期を秋に変更して開催いたします。予めご了承ください。
※特別公開(このページ)に関する情報は随時更新します。最新の情報はここでご確認ください。
- 日程
- 2025年10月11日(土)
- テーマ
- 「コンピューターの活躍 ~地球から宇宙へ~」
- お問合せ
- 奥州宇宙遊学館
- 0197-24-2020(9:00 - 17:00 火曜休館)
- https://uchuyugakukan.com/
- 以前の様子
-

スーパーコンピュータを見学できるツアー!

探査機はやぶさ2の最新の調査結果!

20mアンテナに昇れるの!?凄くない?

奥州宇宙遊学館2階セミナー室で行われた講演会、たくさん集まってますね!

惑星しゃぼん玉をつくろう!

地元の美味しいもの、銀河にちなんだ美味しいものもたくさんあるね!
※写真の転載はご遠慮下さい。
- 主催
- いわて銀河フェスタ2025実行委員会(国立天文台水沢VLBI観測所、奥州市、NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター/奥州宇宙遊学館)
- 共催
- 岩手県県南広域振興局、奥州市水沢南自治振興会、奥州商工会議所、奥州市観光物産協会
- 協賛
- 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社
- 協力
- 日本ヒューレット・パッカード合同会社、日本宇宙少年団水沢Z分団
- 後援
- JAXA、岩手県教育委員会、岩手日報社、河北新報社、胆江日日新聞社、岩手日日新聞社、水沢テレビ、奥州エフエム放送、月刊Oh!Shun