トピックス

2020.04.07
配信元:EHT-J
クエーサー 3C 279 の中心で輝くジェットをEHTが高解像度で観測 クエーサー 3C 279 の巨大ブラックホールから吹き出すジェットをEHTで観測した成果が発表されました。観測が行わ...
2020.03.27
配信元:水沢ポータル
日本天文学会のみなさま VLBI懇談会のみなさま 宇電懇のみなさま ***  VERAプロジェクト前倒し終了および今後のアンテナの運用停止見込みについて  *** 国立天文台水...
2020.03.16
配信元:VERA
鹿児島大学の大学院生 小出凪人氏らの研究グループは、銀河系外縁部領域にある星形成領域IRAS 01123+6430に付随する水メーザー天体について正確な距離の測定に成功しました。
2020.03.03
配信元:VERA
東アジアの国際研究チームが、楕円銀河M87の中心にある巨大ブラックホール近傍から噴出するジェットの運動を調べ、加速する様子を明らかにしました。
2020.01.28
配信元:水沢ポータル
河北新報社は宮城を中心に広く東北で親しまれる新聞社の一つで、河北文化賞は昭和26年に創設され東北の学術、芸術、体育、産業、社会活動の各部門で顕著な業績を挙げた個人、団体に贈られるものです。 第69回と...
2020.01.14
配信元:水沢ポータル
重い原始星が育っていくときに発する「熱の波」が目撃されました。理論的に説明できていなかった重い星の形成過程について理解が進むと期待されます。 星空には太陽の何十倍も重い星がたくさん存在しています。し...
2020.01.14
配信元:石垣島天文台
2020.01.07
配信元:水沢ポータル
奥州市市勢功労表彰は、奥州市において公共の福祉の増進に寄与され、その功績が極めて顕著であった方、また市民の模範となるような功績があった方を、市勢功労者として表彰するものです。平成18年度から今回で14...
2019.12.26
配信元:石垣島天文台
2019.12.23
配信元:EHT-J
巨大ブラックホールから噴出するジェットの観測研究をまとめた論文が出版されました! 本プロジェクトのメンバーで水沢VLBI観測所の秦和弘が活動銀河ジェットに関する近年の観測研究をまとめたレビ...
2019.11.05
配信元:水沢ポータル
岩手日報社は岩手を代表する新聞社の一つで、岩手日報文化賞・体育賞は岩手の発展に貢献された方々の功績をたたえ贈られるものです。 第72回(1948年~)を迎える今年は、文化賞4団体、体育賞3人2団体、同...
2019.09.06
配信元:水沢ポータル
イベント・ホライズン・テレスコープ(EventHorizonTelescope:EHT)が2019年4月10日に発表したM87ブラックホールシャドウの直接撮像の成果に対して、基礎物理学ブレイクスルー賞...
2019.08.27
配信元:水沢ポータル
発表日時 2019年8月2日(金)     15:00~16:00 発表場所 沖縄県立石垣青少年の家 発表者  美ら星研究体験隊     (ちゅらぼしけんきゅうたいけんたい)     VERA班一...
2019.07.18
配信元:石垣島天文台

CSS not active

JavaScript not active